![]() オットはゴルフ、おチビ達は美容院へ。 たまには一人で読書&勉強@スタバ。 やっぱり家よりも外の方が集中してはかどります♪ 美容院から帰ったばかりのおチビ達。 ![]() ![]() 今回はお揃いの黄色いリボンだったのに、さくらは早速取ってしまい、あんずも片方だけ(>_<) 女の子なのにねぇ。 ▲
by niaoju
| 2009-02-15 23:06
| 日々
![]() 昨日はバレンタインデー ![]() 我が家はがらにもなくバレンタインデーのディナーなんぞに行って参りました。 行ったのはこちら ![]() ディナーはこちら~♡ ▲
by niaoju
| 2009-02-15 15:28
| ☆meat!,焼肉,korean
昨日はN先生のケーキ教室でした♪
メインのケーキは明日のバレンタインデーにお披露目ね(笑) 今回のレッスンでは沢山お菓子を習ったぞ。 ![]() オレンジピールとレモンピールをチョコレートでコーティング。 実はこれを食べる前はあまり好きでなかったの(爆) なのに、これは美味しかった~。 レッスンに行ったからこそ、知った味だわ。 そしてそして、こちらはまさに「やめられない!とまらない♪」美味しさなの。 ![]() 奥に袋詰めされているフロランタン・オ・ショコラもとってもおいしかったのですが、クロカンは初めて食べる味で感動~。 実はこれはとっても大人な味(笑) 左はゲランドのお塩がトッピングされ、右にはチリがトッピング☆ これが、もう!! 後をひくの~\(^o^)/ 先生がこのお菓子をパリで習った時は山椒のトッピングもあったそうだ(@_@;) それを聞いてふと頭によぎるものが・・・ そう、花椒♪ 花椒は香りがいいからいいんじゃなーい、と思いましたが残念ながら誰一人からも賛同を得られませんでした(爆) ![]() ものは試しなので、本当に花椒でも試してみよう。 試食希望の方ご連絡下さい(^_-)-☆なんてね。 ▲
by niaoju
| 2009-02-13 21:48
| sweets
帰宅したら、またあんず&さくらが私のペンケースをがじがじしてた~(涙)
この時あんず&さくらの姉妹愛に感動してくれた方も多かったのですが、仲良しゆえにいたずらも2倍(or more!)なのです~。 これは先日の出来事なのですが・・・ 帰宅したらオットのサンダルとかじられたボールペンの残骸が! 「こらーーーーっ!」 と声を荒げた瞬間 さくらは避難 ![]() あんずはごますり?! ![]() いくら呼んでも来ないので、近づいて抱きかかえると、 「ママ、許してくれたのね~ ![]() 賢いというか、なんというか・・・ ![]() 私が怒っているのをわからせる為、ごますりして甘えようとする2匹を無視! ソファで寝転がって本を読んでいたら・・・ えっ? ソファに飛びのり、私の足元にぴとっ。 ![]() ![]() もうこうなると私が降参(笑) さくらも負けじと甘えてきて、 ![]() もう成犬なのでいたずらはやめてね!と思いつつ、甘えてくる2匹を見てるとついつい許しちゃうダメな飼い主です(苦笑) ▲
by niaoju
| 2009-02-11 23:54
| dogs
週末のことですが・・・
![]() 島内某所にてキッズお菓子教室のお手伝いをしてきました♪ できあがったお菓子に色とりどりのゼリーやチョコペン、動物クッキーでデコしてもらったのですが・・・ 子供達、みんな天才!!!! 大人にはない自由な発想でカラフルにデコしてくれてました♪ 子供ってすごいなぁ、とちょっぴり感動 ![]() お手伝いの後は・・・ ▲
by niaoju
| 2009-02-10 23:22
| ☆日本の味
![]() ![]() わたち変かしら・・・? ![]() 週末にさくらが1泊入院してきました(>_<) 様子がおかしかったので、時間外でしたが動物病院に連れていき、獣医さんを呼んでもらったのですが・・・ 血液検査の結果、肝臓の値がちょっとおかしいのと、やや脱水症状気味だったので、念のための1泊入院となりました。 点滴を受け、翌日元気に帰宅したのですが、点滴を受けるために剃られた足が痛々しい(>_<) ![]() ▲
by niaoju
| 2009-02-09 13:17
| dogs
▲
by niaoju
| 2009-02-06 21:19
| sweets
食事もほとんどホテルでした。
タイ料理はもちろん美味しい! ![]() ![]() ![]() 今まで食べたトムヤンクンの中で一番美味しい!とオットかなりお気に入り。 トムヤムクンは滞在中のリピートアイテムに。 写真じゃわかりづらいけど、海老がとっても大きくて美味でした~。 (実はオーダーミスで来たものなので、名称わからずw) またホテル内にはイタリアンとなんと、なんとの懐石料理!! 日本人シェフがいて、フランス料理のエッセンスを取り入れた懐石料理です。 イタリアンはこんな感じ☆ ![]() ![]() 前菜とリゾットをシェアしたのですが、きれいに分けてもってきてくれるとそれだけで嬉しいw メインにフォアグラがのったマグロのグリルにしたのですが。。。 厚さ5cm?!(大袈裟?) 量が多すぎて、決して小食ではない私が残してしまった・・・ 懐石料理はこんな感じ☆ ![]() ![]() ![]() ![]() 懐石とはいえやはり外国。 ものすごーーーーーいボリュームでした。 が、どれもこれも海外で頂いてるとは思えないほど繊細な味。 「この雰囲気でこの料理を食べられるなんて滅多にないことだよね!」と夫婦で感動☆ (このレストランはビーチサイドにあるの) 暗くて写真いまいちだったのですが、ロブスターもクラブビスクの茶碗蒸しも最高に美味しかったー♪♪ まだまだあるの♪ ▲
by niaoju
| 2009-02-05 12:33
| travel
ゴルフ以外はほとんどホテルでのーんびり過ごしました。
<library> ![]() ![]() オットも私も本好きなのでテンションアップ↑↑ ![]() ←これは「風味絶佳」 ![]() さて、この建物は??? ![]() ホテル内のジムです♪ ![]() ![]() ![]() 客室にテレビがないのですが、このジムのマシンには個人用テレビがついてます(一部ですが)。 自転車に乗りながら久しぶりにテレビを観たよ。 そして私が一番気に入ったのはジムからの眺望。 ![]() ジム自体がガラス張りなので、アンダマン海を見ながらエクササイズ☆ 気持ちよかったー。 <spa> 普段はあまりエステに行きませんが、リゾート地だとここぞとばかりにspa通いします♪ ![]() ![]() 独立したヴィラがいくつあるんだろう? 数はわかりませんが結構あったかな。 トリートメントの内容によってお部屋も違います。 マッサージ用のヴィラにはタイマッサージ用の広いマッサージベッドもありました。 施術が終わった後はくつろぎタイム。 ![]() リゾート地だとジンジャーティーとかが多いですよね。 このお茶も日替わりで違ってました♪ 次は待望の?ご飯編♪♪ ▲
by niaoju
| 2009-02-03 10:23
| travel
|
カテゴリ
全体
お家ご飯 ☆中華&飲茶 ☆local food ☆italian ☆ハイティー&ビュッフェ ☆日本の味 ☆indian ☆french ☆meat!,焼肉,korean ☆外食その他もろもろ sweets cafe dogs 日々 entertainment run travel 歳時記 sightseeing 習い事 Beauty&Health 癒し Night Out☆ party☆&おもてなし 日本♪ wine講座 シンガポールをご案内 bellydance ご挨拶 未分類 シンガポールの日本人ネイリストさん♪
*Jamila Nail *Po Nail2 憧れのベリーダンサーKYOKOさんのブログ *ベリーダンスに魅せられて 在星日本人のランニングクラブ☆ *Fun Run Club ↓このあたりをウロウロしてます♪ BlogPeople 以前の記事
タグ
local食材
dogs
お花
brunch
和食
sightseeing
ラーメン
movie
chinese
wine
dance
cooking
sweets
ダイエット
local food
spa
旅先ごはん
タイ料理
hotel
golf
ライフログ
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||